1994~96 氷河期来襲!

就職氷河期。 バブル崩壊後、大規模な就職難時代へ。この厳しい時期に就職活動を行った1970年から1982年生まれの世代は「氷河期世代」または「ロストジェネレーション」と呼ばれることとなります。
派遣、ひろがる。 1996年の派遣法改正によって、人材派遣の対象業務が、13業務から26業務に拡大。研究開発、広告デザイン、インテリアコーディネーターなどが加わりました。
定年、のびる。 1994年、60歳定年が企業に義務化されました。あわせて、65歳継続雇用の努力が義務化。ベテランになっても働き続ける社会へと、すすんでいきます。

ワーキングファッション

当時の働く女性のメイク

細く整えた山なり眉。 バブル期の太眉から一変。安室奈美恵の人気がその一因。 アイシャドウは多色使いながらも淡く、ナチュラルに。 リップはベージュ系。 バブル時代の「赤」から、世相を反映してか、おとなしい色が好まれるように。 髪はシャギー。(ドラマ「ロンバケ」の山口智子もシャギーでした) ネイルアートが流行。 オフィスファッションでは、上下セットのパンツスタイルが増加。

オフィストレンド

フリースタイル free-style

企業が経営体質改善をすすめるなか、省コストでムダがなく組織改編もしやすいオフィス。さらにWindows95の登場でPCのネットワーク化やモバイル化が進展。席を固定化しないフリーアドレス型オフィスも登場します。

アフターファイブ

資格めざしてお勉強

就職が不安定になったことで、資格ブームが訪れます。パソコン、ビジネス英会話、また、自分がやりたい仕事につくための資格取得に励む女性も増えました。

お給料

1996年の新卒女子社員初任給
183,600円

賃金構造基本統計調査(初任給)(厚生労働省)より。

新しいしごと

気象予報士

1994年、第1回目の気象予報士国家試験が行われました。
ニュース番組のお天気キャスター人気とも相まって、注目の国家資格になりました。

この時代の一言

『同情するならカネをくれ』

1994年のヒットドラマ「家なき子」で主人公の少女が放つこの言葉が大きな話題となり、この年の新語・流行語大賞に。ドラマ内に登場したのは実はたった2回とか。この時代のシビアな空気感と、どこか呼応したのかもしれません。

時代背景

できごと

阪神・淡路大震災(1995)

1995年1月17日(火) 午前5時46分 に発生した兵庫県南部地震によって、近畿圏広域が大きな被害を受ける。

  • 関西国際空港が開港(1994)
  • ナリタブライアン、三冠馬に(1994)
  • 野茂英雄投手が大リーグで活躍(1995)
  • 大手スーパーが元日営業開始(1996)
  • 「O157」が全国各地で発生(1996)

ヒット商品

Play Station(1994)

ソニーが開発した家庭用ゲーム機。初代機は全世界で1億台以上を販売。ソフトは従来のカセットからCD-ROMにシフト。

  • ウイダーinゼリー(1994)
  • すりおろしりんご(1994)
  • Windows95(1995)
  • ポケットモンスター(1996)
  • たまごっち(1996)

日本レコード大賞

「Don't wanna cry/安室奈美恵」(1996)

小室哲哉氏プロデュースによるミリオンヒット曲。若者のファッションリーダーとして、アムラーと言われるフォロワーを生み出した。

  • 「innocent world/Mr. Children」(1994)
  • 「Overnight Sensation/trf」(1995)

ベストセラー

「マディソン郡の橋/ ロバート・ジェームズ・ウォラー」(1994)

アイオワの小さな村を舞台に、写真家と人妻の4日間を描く恋愛物語。1993年から口コミで広がり始め、日本でも200万部超のヒットを記録。

  • 「遺書/松本人志」(1995)
  • 「脳内革命/春山茂雄」(1996)

ヒットドラマ

「ロングバケーション」(1996)

フジテレビ系「月9」枠で放送され「ロンバケ現象」を巻き起こした木村拓哉・山口智子主演ドラマ。木村拓哉は連ドラ初主演。

  • 「家なき子」(1994)
  • 「人間・失格~たとえばぼくが死んだら~」(1994)
  • 「金田一少年の事件簿」(1995)
  • 「愛していると言ってくれ」(1995)

ブーム・流行語

自分で自分をほめたい

アトランタ五輪女子マラソンで銅メダルをとった有森裕子の言葉。努力によって故障や不調を乗り越えた末の一言に日本中が共感。

すったもんだがありました/ソフトジーンズ/イチロー効果/価格破壊/ゴーマニズム/ヤンママ/がんばろうKOBE/ルーズソックス/アムラー/チョベリバ/プリクラ/メークドラマ

Adeccoの動き

1996年 世界では、Adia GroupとEcco Groupが合併しAdecco Groupが誕生。
1996年 アディア セントラル株式会社が人材サービス会社であるエコージャパン株式会社を統合。