全国のZ世代、X・Y世代(合計:2,050人、Z世代:500人、X・Y世代:1,550人)の働き手を対象に、働き方や仕事に対する考え方についての比較調査を実施しました(*1)。
本調査では、調査実施時点で18歳~28歳(1996年から2012年の間に生まれた世代)を「Z世代」、45歳~59歳(1965年から1979年の間に生まれた世代)を「X世代」、29歳~44歳(1980年から1995年の間に生まれた世代)を「Y世代(ミレニアル世代)」と定義して調査を行いました(*2)。
*1:本調査では、各年齢において男女25人ずつ、合計50人をサンプルとして抽出し、集計しています。
*2:18歳と19歳の回答者がいなかったため、本調査におけるZ世代の回答者は20歳~28歳となっています。Z世代においても、各年齢において男女25人ずつ、合計50人をサンプルとして抽出し、集計しています。
Q1. それぞれの項目について「どちらかと言えば自身の考えに近い」と回答した割合
Q2.勤務先を選ぶときに最も重視するものは何ですか?
Q. 勤務先を選ぶときに最も重視するものは何ですか?
Q3. 業務で生成AIを使用することが許可されていると回答した方を対象:あなたは、業務で生成AIを使用していますか?
Q4. 業務で生成AIを使用していると回答した方を対象:どれくらいの頻度で使用していますか?
-
※
本調査の回答結果はすべて小数点第2位を四捨五入して算出したパーセント表示を行っているため、数値の合計が100%にならない場合があります。
調査結果のまとめ
- Z世代は、X・Y世代と比べて、「プライベートよりも仕事を優先したい」、「一つの仕事に専念するよりも副業・兼業をしたい」、「出社するよりもリモートワークで働きたい」と答えた働き手の割合が多かった。
- Z世代、X・Y世代ともに、働き手が勤務先を選ぶときにもっとも重要視するのは「給与・報酬」と回答。
- 勤務先を選ぶときにもっとも重要視することのトップ5として、X・Y世代では「仕事のやりがい」がランクインしたが、Z世代ではランク外となり、代わりに「福利厚生」がランクイン。
- Z世代は、X・Y世代と比べて、業務で生成AIを使用する頻度が高く、2割以上がほぼ毎日使用していると回答。
【調査概要】
調査対象:日本全国の勤続1年以上の会社員および公務員・団体職員
サンプル数:20代~50代の男女2,050人(各年齢男女25人ずつ)
調査方法:インターネット調査
実施時期:2024年6月27日~28日