ニュース

Adecco、厚生労働省千葉労働局との共催で、外国籍人財の雇用管理に関する中小企業向けセミナーを開催

  • このページをFacebookでシェアする
  • このページをTwitterでシェアする
  • このページをLinkedInでシェアする

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平野 健二)の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdeccoは、2025年2月26日(水)、厚生労働省千葉労働局との共催で、外国籍人財の雇用管理に関する中小企業向けセミナーを開催します。


現在、日本では、国内の事業所で就労する外国籍人財が増加を続けており、就労を通じた人財育成および人財確保を目的とした育成就労の在留資格も創設されるなど、外国籍人財のさらなる受け入れに対する取り組みが進められています。人手不足のなかで外国籍人財に対する需要も年を追うごとに高まっています。

Adeccoは、今回の厚生労働省千葉労働局との共催によるセミナーを通じ、すでに外国籍人財を雇用している事業主および雇用を検討している事業主などに対して、外国籍人財の採用や雇用管理の向上の実現に向けたアドバイスを提供します。さらに、これまでの実績に基づく効果的な採用方法や、定着率を高めるための社内整備に関する情報の提供も行います。

Adeccoは、中小企業をはじめとする企業での外国籍人財の活用を支援するため、2022年10月に特定技能外国人の人財紹介および育成支援サービスを開始しました。外国籍人財の採用だけでなく、就業開始後のパーソナルコーチによるサポートや、独自の日本語トレーニングの提供といった伴走型の支援によって定着率を高めることで、持続的な外国籍人財の受け入れを促進しています。

Adeccoの特定技能外国人財紹介サービスについて
https://www.adecco.co.jp/client/service/perm/foreigner

Adeccoは、「人財躍動化を通じて、社会を変える。」というビジョンのもと、仕事を通じて躍動する人財の輩出と、人財が躍動できる環境の創出により、社会へ変革をもたらすことを目指しています。今後も、外国籍人財の受け入れと活用の推進に関する様々な取り組みを通じ、働く人々と組織の躍動に貢献してまいります。

<厚生労働省千葉労働局 × Adecco 外国籍人財雇用管理セミナー 概要>
【日時】
2025年2月26日(水)14:00~15:30

【開催方法】
オンライン(Zoom)

【対象者】
外国籍人財を既に雇用している事業主
外国籍人財の雇用を検討している事業主

【参加費】
無料

【参加方法】
下記ホームページよりお申込みください
https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/news_topics/event/gaikokujin_seminar_2024.html

【講師】
アデコ株式会社 パブリックソリューション事業本部 アカウントマネージャー 長田 昌之
アデコ株式会社 外国人雇用推進部 行政書士 樋口 賢治

【プログラム】
14:00~14:20    外国籍人財雇用管理 6つのポイント
14:20~14:50    外国籍人財雇用の最新情報
                        マーケットから分析する外国籍人財の効果的な採用方法
                        外国籍人財に選ばれる企業とは
                        定着に向けた社内体制の整備
                        トラブル&解決事例紹介
14:50~15:10    外国籍の従業員とのトークセッション
                        テーマ「外国籍人財が活躍する企業とは」
15:10~15:30    質疑応答・フリートーク

報道関係者お問い合わせ先

アデコ株式会社 広報室
お問い合わせフォーム